手織ストール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柏市在住で編み物教室や、いとあそび工房を主宰している安東敏江(あんどうとしえ)さんが織り機でひとつひとつ手作業で製作しています。
ノットの入った糸(節がある糸)を使っているのでボリューム感がります。太い茶色の糸に対し繊細な白い糸が織り込まれています。
巾が38センチと広いので広げてショールのようにつかったり、カジュアルにマフラーのように使うこともできます。
あたたかなウールとシルクの織物です。

【生活環境ワーカーズ悠】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加